左の首が痛くて、起き上がれない、寝違え(50代 男性)

首を寝違えることは、今までもあったが2、3日で治まっていた

今回、3日前に寝違えをしたが、首の痛みが一向に良くならず
起き上がる際に、手で首を支えないと起き上がれず
いたみも改善しないため、整体・はり治療を希望して来院

初診の状態
首が前後には、少し動くものの、痛みのある左には全く動かない
頸椎症の中では、かなりひどい状態でした。

首の痛みについては、こちら

経過

  • 1回目:治療は、炎症が強いので針治療・アイシング・キネシオ
    整体は危険と判断、首の動く範囲に変化なし
    首の動きが悪く、痛みも強いため病院との併用をアドバイス
  • 2回目:治療前の身体観察(歪み・筋肉)で、首の動き変化なし
    首の痛みに、変化ないが、寝起きの際、首を手で支えなくても平気に
  • 4回目:初診から3週間、まだ下を向いていないと首がつらいので
    ペインクリニックの受診をアドバイス
  • 5回目:夕方になるときついが、寝返りが可能に、左を下でも寝れる
  • 6回目:ペインクリニックの予約待ちの間に、整体・はり治療で
    首の痛みが軽減して、神経ブロックを回避・トリガーポイント注射に
  • 9回目:初診から2カ月、日常生活に支障なくなり、定期管理に

こぼり治療室からコメント
寝違えを繰り返すのが、普通になってしまい。治療を行わずこじらせた
典型例でした。

寝違えが、痛みは落ち着くにしても、何度も繰り返すということは
生活習慣による、体のゆがみが、首に現れている証拠です。

今回、首を支えないと起き上がれず・夜も痛みの為に寝返りができず
十分な睡眠がとれない、重度の頸椎症でした。

整体・はり治療で改善できるかどうか、判断がつかずに 病院での
診察・投薬を併用したことも回復した要因の一つでした。

症状改善までは時間がかかる(結果2カ月)・医師の治療の併用を
理解され、結果をあせらず根気強く通院していただけ
結果として、症状が改善されました。


なぜ、このようにひどい寝違えをしたのか
一度目の寝違えで、生活に支障が起きることは、マズありません。
痛みが治まった後、

治ったのか・痛みだけ取れたのか・繰り返さないためには

この、チェックを受ける機会がなく、寝違えを繰り返し
限界まで来たのが、原因だと考えます。

寝違えを、年に3回以上行う人は、治療院で体のチェックを受けると
寝違えを繰り返さなくて済むようになります。

予約方法

「ホームページを見て…」と、お電話いただけるとスムーズです。

045-306-2312

受付時間:9:00〜19:00 (休み:水・木・日)

横浜市瀬谷区中央2ー28 クレール102
相鉄線「瀬谷駅」北口より3分

お気軽にお電話くださいね。

3密を避けた室内

ご連絡お待ちしています。

ご予約はこちら

「ホームページを見て…」とお電話ください。

045-306-2312

相鉄瀬谷駅3分 
電話受付:9:00~19:00

患者さん84名のお喜び声

週刊文春に掲載されました

腰痛口コミサイトが評価腰痛クチコミバンク人気施術院
横浜瀬谷区で、唯一当院が選ばれ、推薦されました。

概要

整体  こぼり治療室

045-306-2312

受付時間:9:00〜19:00
(休み:水・木・日曜)

場所

横浜市瀬谷区中央2-28 クレール102

駅徒歩3分

院長

小堀 健

院内の様子
お問い合わせ
ご注意

こちらに掲載している内容は、効果を保障するものではありません。整体の効果は、個人差があります。