痛み・しびれなどの不調 お気軽にご相談ください。
高校生の部活から、腰に痛みがあり地元で整体に週に一回通っていたが
神奈川県の大学に入学以来、ケアを受けていなかった。
大学で、激しくスポーツをしていて、左腰の痛みと、左の太もも裏に出る
シビレでスポーツをするのは不安。
近所の整形外科では、坐骨神経痛の診断で、運動を休み、症状が落ち着いたら
少しずつ動くように、言われたが回復しない。
運動をして出来ないことはないが、ベストパフォーマンスで動けない
授業中も座り続けると、腰に違和感が出てくる。
3週間後から、部活が本格始動するので、それまでにコンディションを整えたいと
整体とはりによる、スポーツ治療を希望して、横浜瀬谷の当院へ来院。
「初診の状態」
ゆがみの検査
筋肉反応
3つの反応が悪い
「整体・はり治療の経過」
「治療の感想」
運動を行う人の場合、痛みで運動ができなくなってからの治療では、
回復まで時間がかかりますが
今回は、無理をすれば動けるが、腰を痛めたことがあるので、早めのケアに来院し
スポーツを、めいいっぱいできるようになるまで、はじめ数回
週に2回の集中ケアをしたことが早期回復につながったと思います。
なぜ、このような症状が出てしまったのか?
腰をそるスポーツの為、繰り返し同じ動作を行うことで、腰に疲労がたまり
スポーツ障害を引き起こし、坐骨神経痛による、太もものしびれを併発したと考えられます。
運動を熱心に行う際は、鍛えるだけではなく、
定期的に筋肉の状態・体のバランスのチェックを行い
整体・はり・キネシオで体を調整すると
けがの予防にもなりますし、高いパフォーマンスでのプレーが可能になります。
「ホームページを見て…」と、お電話いただけるとスムーズです。
お気軽にお電話くださいね。
3密を避けた室内
ご連絡お待ちしています。
整体 こぼり治療室
受付時間:9:00〜19:00
(休み:水・木・日曜)
横浜市瀬谷区中央2-28 クレール102
駅徒歩3分
小堀 健