痛み・しびれなどの不調 お気軽にご相談ください。
太ももの肉離れで、全力で走るのが怖かったですが、運動会に、間に合いました。
肉離れには、完全断裂、不全断裂(部分的)があります。
整体・はりの治療の対象は、軽度の不全断裂
具体的には、つかまらずに歩け、軽く走れるが、トップスピードで走ると悪化しそう。
病院に行くべきなのは、歩くのにも、支えが必要な場合。
整形外科で、超音波などの検査が必要。
今回の患者さんは、運動会に向け、朝ランニングをしていたら、お尻の付け根〜太ももの裏にピキッと、電気が走ったような違和感。
その後、ピッチを上げようとすると、ひどくなりそうで怖い
60〜70%で走っても違和感があり、全力だと切れそうで怖い、運動会で100%の力で走りたいと来院。
○まずは、問診
どこが・どんな時・どの位・生活に支障・望む結果
1.どこが
お尻の付け根から、太ももの裏
2.どんな時
走る時
3.どの位
軽く走るのに、違和感があり、全力は怖い
4.生活に支障
まったくない
5.望む結果
運動会で、全力で走りたい
○問診で、得られた情報をもとに 身体観察
動作分析
上向きに寝て、脚を伸ばして上げると、気になる部分に痛み
腰のゆがみを見る、後ろ反りで腰に痛み
筋肉テスト
太ももの裏
お尻
2つが反応悪い
身体観察からの見立て
運動会10日前の来院で、動作分析、筋肉テストの結果からすると、軽い肉離れをしている可能性がある。
整体・はりを行い、自分ではアイシングとキネシオ
無理をしないで、痛くない範囲で練習を続け、これ以上悪化しなければ、本番は100%で走れそう。
ただし、ピッチを上げて練習するのであれば、運動会までに、2〜3回の治療が必要。
治療計画を伝えて、本人の希望
100%で、走りたいのでづつけて診てほしい
初回は、整体・はりを行うも
足上げテスト、太ももの裏の反応も若干の好転のみ
キネシオを貼り、次回までは、痛みを感じない範囲のジョグに
2回目、これといった変化はないが若干楽
身体観察は、動作分析(足上げ)・筋肉反応(太もも裏)ともに改善
初回に加え、はりの刺激を少し強めに、治療後は、足上げ・太もも裏の反応とも改善。
太もも裏は、全力で走るには、立った状態でのテストが陰性の必要がある
この時点で、うつ伏せは陰性になるも、立った状態は+
3回目、運動会前日
何とかいけそう、立った状態での太もも裏もキネシオで陰性
4回目、運動会後に来院
運動会では、100%で走れたそうです。
無理をしたので、若干の違和感を感じるが、走れなくなるのでは?の不安なく全力で走れたのが嬉しかった。
とてもうれしい報告を頂けました。
治療の感想
早め(違和感の状態)での来院であった事、身体観察(動作分析・筋肉テスト)に応じて、計画的に来院された事が、回復のカギでした。
「ホームページを見て…」と、お電話いただけるとスムーズです。
お気軽にお電話くださいね。
3密を避けた室内
ご連絡お待ちしています。
整体 こぼり治療室
受付時間:9:00〜19:00
(休み:水・木・日曜)
横浜市瀬谷区中央2-28 クレール102
駅徒歩3分
小堀 健