サッカーのシュートで、左股関節の痛が痛い

サッカーで、シュートをした後から、左股関節が痛くなり、
病院・整形外科を受診し、安静にしていても改善せず来院されました。

 

5回の施術で、サッカーが出来るまでに改善しました。



はじめ3回は、キックの姿勢を取るだけで、股関節痛があり
サッカーが出来る状態ではないので、練習完全に休んでもらい、
はやく復帰するために週2回の集中治療を行いました。

4回目、5回目で、徐々にサッカーを開始して
違和感や、問題が出た部分をケアしました。

病院での診察では、レントゲン検査の結果は、異常なし。
(ぶつかったなどのケガ以外は、多くの場合異常見つかりません。)

医師からは、湿布を出され、1週間、サッカーを休み、安静
するように医師から言われたそうです。


安静と言われ、サッカーの練習は見学のみ参加したそうです。
 

5日間、ボールを使う、サッカー全般、走るなどの運動は行わず、
立って見学だけして、湿布を貼っているが、一向に良くならない。

3日後に、セレクションがあるために、スポーツ整体・鍼灸を希望し、
横浜瀬谷の当院へご家族の紹介で来院されました。
 

このケースは、問題点がいくつかあります。

  • 1
    医師に言われ、本人は安静にしていたりつもりだが、
    ここまで悪化していると立っての見学は安静にならない。

    サッカーで、スポーツ障害を起こす場所として、
    股関節の前(ソケイ)があります。

    鼠蹊部は、股関節なので、長時間立って見学していては、
    自分の体重がかかるため、安静になりません。

    せっかく、サッカーボールをけるのを我慢しているなら、
    監督やコーチに理解を求め、座って見学するべきです。


    ける動作をしての痛みが引くまでの期間ですから、3~5日が一般的です。
    ここでしっかり休むと、回復が早いです。
  • 2
    湿布で効果がないと感じていたが、それだけを続けていた。

    股関節に限らず、少年のスポーツ障害では、湿布を出され、
    様子を見てと、
    医師から、言われるケースがあります。

    湿布を貼って、楽になるケースでは、2日も貼れば、痛みが緩和してきます。

2,3日しても、痛みが全く変わらないケースでは、
同じことを続けていてもよくなりません。

これは、サッカーなど、スポーツを熱心にやる子、
クラブチームや選抜クラスの子供に多くみられます。

競技能力の高い子供は、動きが一般スポーツよりも大きく、
体にかかる負担も大きいため、湿布だけでは十分な効果が
期待できず、治ることは少ないです。
 

今回のケースでは、早く整体・鍼灸を行えば、
もっと早期にサッカーに復帰できる股関節の回復が見込めました。

股関節を痛めた、原因

サッカーで、繰り返しシュート練習などのキックを行うことで、
そけいに疲労がたまり、わずかな歪みが積み重なり、
この暑さで、股関節の捻挫となりそけいぶに痛みが出た。

治療は、鍼と整体のコンビネーションで行いました。

鍼は、股関節に直接でなく、ふくらはぎにある、
股関節を緩めるツボ、など2~5か所に針鍼で筋肉を緩めた後、
股関節のゆがみを整体で整え、治りやすい状態を作ります。

 

キックの体勢で痛みがある間は、サッカー禁止で、
週2回の集中を行います。

 

整体・鍼灸を通常、3~5回行うことで、だいぶ楽になり、
少しずつサッカーの練習ができるようになります。

 

近年、サッカーをはじめ、スポーツを始める年齢の低年齢化・技術の高度化により、
こどものスポーツでの使い過ぎによるけがが増えています。


今回は、サッカーで説明しましたが、
クラブチームや強豪校でスポーツをする際は、
体にかなり強い負担がかかります。

 

股関節に痛みが出てからでは、治るまでに時間がかかることが多く、
大会にベストなコンディションで望めないことが少なくありません。

練習の後、腰や股関節の疲れが取れにくい、
そんな時は早めに、整体・鍼灸をすることをお勧めします。

予約方法

「ホームページを見て…」と、お電話いただけるとスムーズです。

045-306-2312

受付時間:9:00〜19:00 (休み:水・木・日)

横浜市瀬谷区中央2ー28 クレール102
相鉄線「瀬谷駅」北口より3分

お気軽にお電話くださいね。

3密を避けた室内

ご連絡お待ちしています。

ご予約はこちら

「ホームページを見て…」とお電話ください。

045-306-2312

相鉄瀬谷駅3分 
電話受付:9:00~19:00

患者さん84名のお喜び声

週刊文春に掲載されました

腰痛口コミサイトが評価腰痛クチコミバンク人気施術院
横浜瀬谷区で、唯一当院が選ばれ、推薦されました。

概要

整体  こぼり治療室

045-306-2312

受付時間:9:00〜19:00
(休み:水・木・日曜)

場所

横浜市瀬谷区中央2-28 クレール102

駅徒歩3分

院長

小堀 健

院内の様子
お問い合わせ
ご注意

こちらに掲載している内容は、効果を保障するものではありません。整体の効果は、個人差があります。