痛み・しびれなどの不調 お気軽にご相談ください。
それぞれ、きちんと効果測定を行いながら、リハビリを行うと効果のある腰痛もあります。
ポイントは、リハビリの効果(効き目)を測定しながら、専門家のプログラムに沿い行うこと。
慢性期もう何年も痛い腰痛に、毎日牽引やマイクロ波・低周波を行っても腰痛は改善しにくいと思います。
どこが、どのようなときに痛み、どの関節に問題があるか調べ、マイクロやホットパックで血行を良くしてから、体が動きやすくする訓練を行う。
自宅で、腰痛体操・腹筋|スポーツクラブでの水中歩行など、筋肉を刺激して、筋肉の疲労がたまり腰が痛い場合は、低周波・レーザー治療などを行う。
このような、どんな症状の原因
理学療法士の、指導の下リハビリを行えば効果的だが、レントゲンなど、画像診断だけを元に低周波・牽引などを続けるだけでは、リハビリの効果は出来にくい。
「ホームページを見て…」と、お電話いただけるとスムーズです。
お気軽にお電話くださいね。
3密を避けた室内
ご連絡お待ちしています。
整体 こぼり治療室
受付時間:9:00〜19:00
(休み:水・木・日曜)
横浜市瀬谷区中央2-28 クレール102
駅徒歩3分
小堀 健