痛み・しびれなどの不調 お気軽にご相談ください。
もしあなたが次のような方であればお力になれます
重いものを持ったなどの明確な原因がなく、繰り返す腰の痛みは、体の使い方・生活習慣が原因です。
いくらしっかりと治療をしたとしても、以前までの生活をまた続けていまったら、腰痛は再発します。
当院では、何が原因で腰痛になっていったかを十分に把握して、その原因に対してしっかりと根本対策をとった後に、治療を受けることできます。
だから再発が少なく長持ちします。
いつもは、腰の痛みで2・3日すると自然に痛みが治まった。痛みが取れれば治ったと思い、元の生活に、それを繰り返していると、腰だけでなくお尻や足に、痛みやしびれ「坐骨神経痛」が出てきます。
前かがみで靴下をはく、歩行、電車での立ち続けなどで、足のしびれ・痛みでお悩みの方あきらめないでお任せください!
坐骨神経痛は様子を見ていても自然によくなることはありません、早めの整体・鍼灸が効果的です。
お悩みの症状が、病院に行くほどではないので、マッサージ・整体・はりなど試してみたいが、治療法の特徴がわからず、何を受ければ自分に合っているのか分からないでお困りの方
当院では、いきなり施術を行うのではなく、詳しお話をお聞きして、事前にしっかりと相談させていただき、毎回きちんと確認しながら治療をすすめていきます。
体の状態を拝見した後に、不調の原因を説明し、あなたに最適な治療を組み合わせ行います。あなたが納得しながら、安心して通院いただけます。
ヘルニアは、重病で手術をしないと治らないとあきらめていませんか?もし、MRIで椎間板ヘルニアが見つかったとしても、手術を進められていないなら、整体・鍼灸で多くの方が回復しています。
ヘルニアがあるのと、痛みの原因とは違い、最新の研究では腰痛の85%は、病院でのレントゲン・MRIでは原因が不明とされています。
横になってじっとしていれば我慢できる痛み・つかまらずに5分以上続けて歩ける痛みであれば、ほとんどの方が、生活に支障ないまでに回復しています。
「もっと、早く来ればよかった・・」と後悔しないためにも、まずはご相談を!
ロコモの名称を少しずつ耳にすることが増えてきていると思いますが、寝たきりの原因の一つに、腰・足・膝などの関節の変形による痛みがあります。
痛みがでたり、腫れたりしたときには、関節の変形は実はかなり進行していることが多いのです。
どうぞ、まずは一度検査とカウンセリングをかね施術をお受けください。
将来寝たきりを防ぐために今から何を行うべきか、アドバイスいたします。
ゴルフ・マラソンなどスポーツ成績の向上には、質の良い練習と効果的な疲労回復が必要です。
はじめ、スポーツを始めた時・慣れてきてスコア・タイムが向上し、さあこれからだという時に、スポーツ障害(腰痛・坐骨神経痛・ゴルフヒジ・ランナー膝)が起こります。
これは、メンテナンス不足が原因です。
体のかかる負担が多くなれば、疲労がたまり、運動により繰り返し負担がかかる部分に痛みなどの問題が起こります。
痛くなってからの治療では、スポーツを休むことも必要ですし、時間もかかります。
競技ができなくなるほど、痛くなる前にメンテナンスをお勧めします。
健康な足腰を保ち、さっそうと歩くことでその人もきれいで明るく見えます。
歩くことを習慣にすることは間違いなくアンチエイジングにつながります。
ひとりひとりの患者さんに対して、たっぷりと時間をとり、わかりやすい言葉でていねいに、ご説明させていただきます。
患者様が納得できないまま、治療を進めるようなことはありません。
だから、不安を残したまま治療が進むことはなく、安心して治療が受けられます。
3か月以上続く痛みやしびれの回復には、時間がかかります。
そのため治療側だけが良いと思う治療を推し進めるのではなく、患者さんと一緒にしっかりと相談しながら治療計画を立てていきます。
患者様の心情も察しながら、その患者様にとってもっともよい治療方法は何かを十分に検討していきます。
もちろん、常に最先端の知識と技術の導入にも余念はありません。
きっと満足いく結果が得られると思います。
もう治らないのではと、と心配ですよね。
整体・病院・はり・接骨さまざまなところへいったけど、楽にならず困っていた方が、痛み・シビレが専門ということで沢山お越しになられます。
辛かったですね。
どうぞ、遠慮なくご相談ください。
もちろん、他言はいたしませんので安心してくさい。
「ホームページを見て…」と、お電話いただけるとスムーズです。
お気軽にお電話くださいね。
3密を避けた室内
ご連絡お待ちしています。
整体 こぼり治療室
受付時間:9:00〜19:30
(休み:木曜・日曜)
横浜市瀬谷区中央16-21 2階
駅徒歩3分
小堀 健