痛み・しびれなどの不調 お気軽にご相談ください。
股関節の痛みの原因かなと、思い当たるのは「空手」。
少し、体重が増えたので、ウエイトコントロールを目的に空手に(有段者で、経験長いがここ数年は時間が取れず休んでいた)。
きれいな蹴りを、サンドバックに入れたときに、股関節がアレッおかしいな?
しかし、そこは空手を行う人なので、少々股関節が痛いぐらいでは、練習を続けた。
翌日から、股関節に、引っかかった感じが出て、自転車をこぐ時や、歩く時にも股関節の痛みを感じるので、近所の整形外科へ。
レントゲン撮影を行い、異常なし、医師の診断は、捻挫でしょう、2・3日でよくなると思いますよ、自分でも、けった後から痛いので捻挫に納得したそうです。
治療は、塗り薬。しかし、塗り薬を使用していても、股関節の痛みがちっともよくならず、股関節の引っかかる感じも気になり、整形へ再受診こんどは、脱臼ですね。そんな診断だったそうですが、特に治療はなく整形外科では、塗り薬の処置だけなら、股関節の痛み治らないのではないか?
それなら、他の治療方法も試してみようと、股関節の整体治療を希望され、横浜バランス整体研究所 こぼり治療室に来院。
まずは、どこが・どんな時・ドレくらい痛いのか?問診
痛むところは、股関節の前と横。
どんな時
歩行と自転車。
ドレくらいの強さ
空手をしているので、痛みに強いのでガマンできるが、歩いていて、うずくまる位の激痛が出るので、普通の人なら激痛だと思う。
整体を希望して来院された目的
空手をしなければ、自然に痛みが引きそうだが、整形外科の治療以外で、痛みが軽減するなら試してみたい。
ここまで、問診で得た情報をまとめると股関節の前と横が、歩く時と自転車をこぐ時、うずくまるぐらい痛い推測される、痛みの原因股関節自体にゆがみが出ている股関節の痛みの原因は4つゆがみの検査に進みます。
股関節のゆがみのテストが陽性・腰からの影響はなし。
整形外科での除外診断(レントゲン検査)も済んでいるので、危険な病気の疑いも少ない問診とゆがみのチェックにより今回の股関節のゆがみが、股関節の痛みの原因と思われる。
股関節の痛みの整体・はり治療を1週間に1回のペースで行う。
「ホームページを見て…」と、お電話いただけるとスムーズです。
お気軽にお電話くださいね。
3密を避けた室内
ご連絡お待ちしています。
整体 こぼり治療室
受付時間:9:00〜19:00
(休み:水・木・日曜)
横浜市瀬谷区中央2-28 クレール102
駅徒歩3分
小堀 健