痛み・しびれなどの不調 お気軽にご相談ください。
一番多いのが
神経ブロック注射で、1発でウソのように「痛み・シビレ」が、軽減・消失する期待をし、ブロック注射を受ける患者さんが少なくありませんが、そんなに劇的に効果はでるケースは、多くありません。
医師から見て、ねらった効果が出ているので、指示どおり通いブロック注射を続けておこなえば、楽になるのに、患者さんの自己判断で、期待ほどブロック注射でラクにならないと、通院をやめてしまうケースも少なくありません。
効果がない腰痛・坐骨神経痛症状と書くと、「そんなに、悪い?」と、悪い方を想像しますが、ご自身では、つらい痛みでしょうが、医学的に見て軽度の症状で、ブロックの効果が実感できないケースが少なくありません。
(例)痛みは当初の3割ぐらいになったが取りきれず、同じ処置を続けても、変化はでにくい。
このケースでは、牽引・温熱で軽減せず、痛いんですけどと医師に伝えると、ブロック注射しましょうではなく、注射ありますがしてみますか?どうしますか?と素人に判断をゆだねるような質問をします。
決められませんよね。
当然こじらせてしまったどの姿勢をしても、激痛が我慢できない坐骨神経痛・腰痛で、3~5回注射をしても効果がなく、歯が立たないケースで、手術を優先するケースもあります。
これ皆さん意外と気にしないのですが、神経ブロック注射も、「うまい・○タ」があり、
技術習得度により、治療結果に個人差がでる治療です。
ペインクリニックや、総合病院での専門医以外は、頻繁に行う処置ではないので、経験豊富な専門医に行ってもらいたいですね。
効果が期待できない状態で、ブロックの適応でないケースと、狙ったところにあたっていないことがある。
1・2・3の中で、整体が期待できるのは「2」です。
横になっていれば、我慢できる、腰の痛み・足のしびれは、ブロック注射でなくても、整体でも症状が改善するケースが多数あります。
横になっていれば、我慢できる、腰の痛み・足のしびれは、ブロック注射でなくても、整体でも症状が改善するケースが多数ありますが、注射と同じように効果的に行うには十分な経験が必要です。
2001年に、開業した当院は腰痛の整体が得意です。
「ホームページを見て…」と、お電話いただけるとスムーズです。
お気軽にお電話くださいね。
3密を避けた室内
ご連絡お待ちしています。
整体 こぼり治療室
受付時間:9:00〜19:00
(休み:水・木・日曜)
横浜市瀬谷区中央2-28 クレール102
駅徒歩3分
小堀 健