痛み・しびれなどの不調 お気軽にご相談ください。
腰痛の原因であると信じられていた、ヘルニア・狭窄症など、レントゲンやMRIで見つかる変形が原因である腰の痛みは、腰痛全体の15%でしかないことが、判明しています。
この2つが、腰が痛む主な原因されてきましたね。
しかし、慢性腰痛・坐骨神経痛の85%は、今まで行われてきた検査では、痛みの原因が見つからないことが発表され、NHKで取り上げられたこともあり、大きな反響を生みました。
整体や整骨、マッサージでは、関節のゆがみで神経が圧迫される・筋肉が凝っていると言われた経験をお持ちかもしれません。
確かに、関節のゆがみ・筋肉の緊張が原因の腰痛は多いです。
新たに増えている原因として、ストレスが原因の腰痛が大変増えています。
整体を行う、私が残念に思うのは、あきらかに、マッサージや整体でよくならない腰痛(ストレス性)なのに、何か所も病院・整体院・治療院巡りをして、一か所でもストレス性の疑いを伝えられていないことです。
整体前に検査(身体観察)を正しく行わず、骨盤が歪んでいる・筋肉が凝っているなど、ワンパターンの説明で、整体が行われていることです。
本来、骨盤のゆがみが原因の腰痛であれば、骨盤のゆがみを増幅される動作テストで、悩んでいる腰痛が再現されるはずです。
整体は、揉んでほぐすのではなく、関節のゆがみを整えることで筋肉をほぐします。
整体で治る腰痛は、筋肉が働き、関節が動く際に、痛みを感じる腰痛です。
特定の動作で、腰の痛みが再現されるケースです。体を動かすには、関節が動き関節は筋肉が縮むからです。動作により痛みが出る腰痛は、投薬や注射よりも整体のほうが効果が高いケースもあります。横になってジットしていても激しく痛いのは、炎症が主な原因による痛みは、整体で、関節のゆがみや筋肉の緊張を緩めるよりも投薬や注射で、炎症を納めることが必要だと考えます。
何件行っても、よくならない原因がはっきりしない、行く先々で、ヘルニアだ、骨盤のゆがみだ、筋肉が硬いなど違う原因を言われちっとも良くならない。
どんな動作で痛いのか、特定できない腰の痛みは、ストレス性の腰痛かもしれません。
「ホームページを見て…」と、お電話いただけるとスムーズです。
お気軽にお電話くださいね。
3密を避けた室内
ご連絡お待ちしています。
整体 こぼり治療室
受付時間:9:00〜19:00
(休み:水・木・日曜)
横浜市瀬谷区中央2-28 クレール102
駅徒歩3分
小堀 健