痛み・しびれなどの不調 お気軽にご相談ください。
普通に歩くのも痛いほど、こじらせた痛みは、走りながら治すのは無理です。
競技中はモチロン、アップや準備体操で痛い、ここまで悪くなったら覚悟を決め休まないと、痛めた部位をかばい、他も痛めます。
ただ、患部に関係ない運動まで、控える必要はありません
いつまで休むかは、行う競技により異なり、スポーツに応じた可動域(関節の動き)・筋肉の反応(筋力テスト)が、正常になるまでです。
ここまで、回復してから、最初のトレーニングは、等尺性運動(関節を動かさない筋トレ)を開始。
反応の悪くなりやすい部分の筋肉を筋力テストで確認しながら関節の動き・ゆがみが出ていないことを確認等張性運動へさらに負荷をかけ、同じ反応をチェックしてそれから、各スポーツへ
運動前後のケア、痛みの危険信号、プロのメンテナンスが必要なサインをお教えてして、競技に復帰、最高のパフォーマンスを発揮しても、痛み・違和感を感じないように、数回のメンテナンス。
横浜瀬谷で、整体・はり治療を行う当院にいらっしゃる患者さんは病院や接骨・整骨院での健康保険による標準治療で治らず痛みが出てから時間がたち、症状をこじらせ来院される方がおおいので競技が出来るなるまで、早い人で2〜3カ月半年から1年も珍しくありません。
来院が遅れ、治りにくい人、治らない人もいます。
一度、スポーツ障害が治った後も、1〜2か月に一度メンテナンスしている方は、痛み・違和感が出ても数回で改善しますしパフォーマンス向上は、もちろん、競技成績が向上している方も多数来院中です。
「ホームページを見て…」と、お電話いただけるとスムーズです。
お気軽にお電話くださいね。
3密を避けた室内
ご連絡お待ちしています。
整体 こぼり治療室
受付時間:9:00〜19:00
(休み:水・木・日曜)
横浜市瀬谷区中央2-28 クレール102
駅徒歩3分
小堀 健